• 075-354-5007
  • 京都中小企業家同友会事務局
    平日 AM9:00 ~ PM6:00

2017年度以前

2017年度支部総会を開催しました

日時:2018年3月20日(火) 18:30開会 会場:リバースイート京都鴨川迎賓館 総会次第 ・2017年度活動報告(全体) / 研修委員会活動、行政・広報委員会活動、拡大活性委員会活動(各専門委員会報告) ・決算報告  ・2018年度幹事及び役員提案 ・2018年度活動方針(全体) / 研修委員会活動、地域・行政委員会活動、拡大活性委員会活動(各専門委員会方針報告) ・2018年予算提案 来賓 ・右京区役所区長 西田哲郎様 ・右京区地域力推進室企画課長 中島良彰様 懇親会 ・入会者紹介 ・功労賞受賞者発表 ・新役員、幹事紹介 ・退任幹事挨拶 ・会務報告 ◇総会 ◇懇親会  

2018(平成30)3月 昼食例会を開催しました

日時:2018(平成30)年3月7日(水) 12:00〜13:45 会場:ホテルビナリオ嵯峨嵐山 報告者:松尾 雅治氏(M・J・O OFFICE代表) 事業内容:LED販売 仕事も人生も“一期一笑” 30年勤めあげた前職のブライダル関連のお仕事を55歳で退職し、起業をされ飲食や保険のお仕事を経て現在はLED販売をされています。主に飛び込みでコツコツ営業されているとの事でしたが長年の経験もあり、入った店の雰囲気、スタッフさんの対応などで判断出来る事が多く気に入ったお店には仮に断られ続けても何回も訪問されるとの事でした。 お客様の事を好きになりお客様の為に力になりたい!という前職での営業経験、今までの人生経験などから松尾さんが大事にしている部分だと感じました。お仕事の夢はLEDの普及が50%程度になる位までは身体が元気な限りお客様のお役に立ちたいと考えておられ、私生活の方ではプロとして定期的にバンド演奏をされている程のミュージシャンであり、そのギターを片手に流しのローカル線の旅をしたいという夢を聞かせていただきました。他にも水墨画など多趣味で人生を楽しんでおられるなと感じました。松尾さんのそんな生き方を学ばせていただいた昼食会でした。ありがとうございました。 「株式会社キャピタル代表取締役 河野将之氏 記」

2018(平成30)2月 研修例会を開催しました

テーマ:「課題を乗り越え 今日がある 〜京から明日へ〜」 日時:2018(平成30)年2月22日(木) 18:30〜21:00 会場:京都商工会議所 参加者数:58名(南支部/1、三重同友会/5、ゲスト/8) パネリスト 熊本 盛行氏(株式会社熊本玩具 代表取締役) 古川 拓也氏(株式会社渡月亭 代表取締役) 松本 祥司氏(松栄株式会社代表取締役) コーディネーター 宿野 秀晴氏(Medico-tec株式会社 代表取締役) 長く続けてこられた企業活動の教訓、環境の変化への対応、京都ブランドの取り込みと地域との関係を総論に、事業承継、信用、地域連携を各論として、例会がスタートしました。 事業の承継 熊本玩具さんは、父親が早くから兄弟に事業承継を準備してきたので、 比較的スムーズな承継、湯の宿松栄の松本氏は、父親が亡くなりその跡継ぎ、渡月亭の古川氏はじっくりと時間を掛けての承継と3社とも同族内での承継。 環境変化と対応 環境の変化への対応では、少子高齢化によるそれぞれのマーケットの変化を見極め、攻勢的なビジネスを追求。熊本さんは、企業や組織のイベント提案営業や自社商品の開発。松本さんは、インバウンド効果を見通し施設の大幅なリニューアルを行い、さらに宿泊施設へと業態転換を測り軌道に乗せている。古川さんも、インバウンド効果で実績を上げつつも少子高齢化と嵐山文化を視野に、国内需要の開拓を目標と取り組んでいます。 地域との関係 3社とも地域住民、団体、町内会とは濃密な関係を築いています。特に、京都独特の文化でもある「地蔵盆」「区民運動会」はては「敬老会」や「町内イベント」等には、景品、足洗、寄付とともに、町内の役員を引き受けたりと相当の関わりを持っていました。

2018(平成30)2月 昼食例会を開催しました

日時:2018(平成30)年2月7日(水) 12:00〜13:45 会場:ホテルビナリオ嵯峨嵐山 報告者:小松 麻利子氏(小松社会保険労務士事務所 所長) 事業内容:社会保険労務 昨年11月入会の小松社会保険労務士事務所 所長 小松麻利子さんにご報告いただきました。 前職でのプラック体験をきっかけに、社労士講座を受講し社労士になられました。 社労士業務はもちろんのこと、業務以外の資格を多数取得されており、 その資格を活かし、働き方改革支援やチームビルディング研修などに注力されてます。 報告の中でも、例会参加者同士に考える時間を作ったり、実際にワークライフバランスを考える上で、自分にとって何が重要なのかを改めて、個々に考える時間を作るなど、ただ伝えるだけでなく、参加者全員が考えながら聞くことの出来る内容となりました。質疑応答においても、参加者が小松さんに相談するような内容となり、簡易相談会のような形式となりました。 話し上手で、聞き上手な小松さんに多くのことを学ばせて頂いた例会となりました。 「株式会社中里代表取締役 中里文彦氏 記」

2018(平成30)1月「結の会」を開催しました

日時:2018(平成30)年1月23日(火) 19:00〜22:00 会場:石窯バル CENTRO 今期最後の「結の会」、新入会員さんやゲストさんも参加。皆様お疲れ様でした。

2017(平成29)12月 昼食例会を開催しました

日時:2017(平成29)年12月6日(水) 12:00〜13:45 会場:ホテルビナリオ嵯峨嵐山 報告者:佐々木 真一氏(プルデンシャル生命保険(株)京都第二支社ライフプランナー) 事業内容:ライフプランナー 参加者数:16名(支部会員15名・ゲスト1名) 生命保険の営業をされていて転職してからは週3件の契約を一年間という目標を達成されたことなどお話され、今現在は営業から所長業に変更され主にヘッドハンティングをしておられるそうです。 採用の理想の人物像は一流大学卒で体育会系で出来れば全国大会出場経験者が最も理想だそうでなぜなら苦労を乗り越えてきた過去が理解できるからと話されてました。 これからもいい人材を採用し続け、みんなが幸せになれば保険の営業というもの自体が憧れの仕事になれば、いい人材が自ら希望してくる時代が来ると信じています。と語っておられました。 「松栄株式会社代表取締役 松本祥司氏 記」

2017(平成29)12月 こどもシゴト博@右京2017が開催しました

日時:12月2日(土)10:00~15:00 会場:京都学園大学京都太秦キャンパス 会員企業参加者数:27名(ゲスト・他支部・他団体)、事務局1名、他支部1名、会外参加1名 こどもシゴト博は、京都市内の小学生を対象として、しごと体験をしてもらう右京区主催のイベントです。同友会右京支部は、このイベントに、ブース出店をしたり、実行委員会に参加するなど、全面的に協力していました。当日は大盛況で、子どもさんが楽しそうにしごとの体験をされているのが印象的でした。 「つくし法律事務所 民谷 渉弁護士 記」

2017(平成29) 12月 出会い!感動!発展! 支部望年例会を開催しました

日時:2017(平成29)年12月2日(土) 19:00〜21:00 会場:京都ブライトンホテル 参加者数:50名(ゲスト1名・他支部1名)・特別参加1名(バンド奏者) 今年は総勢50名での開催でした。うちゲスト1名、中京支部より児玉代表理事もご参加くださいました。京都ブライトンホテルの美味しい料理とお酒に話が弾み、時のたつのも忘れてしまうくらい楽しみました。 趣向を凝らせたテーブル対抗ゲーム大会や、この日の為に有志が集まりグループを組んだバンドライブなどで盛り上がり、充実した内容だったと感じます。今年最後の例会として、一年を振り返り来年度に活かす思いを込めて、全員で一丁締めをし、お開きとなりました。皆様のご協力により、無事盛大に終わる事が出来て感謝しております。 「有限会社エスエス・カンパニー代表取締役 坂田剣氏 記

2017(平成29)11月 研修例会を開催しました

テーマ:「参加者全員が報告者」  ~自社の取り組み発表会~ 日時:2017(平成29)年11月28日(火) 18:30~21:00 会場:京都府立総合社会福祉会館ハートピア京都 参加者数:43名(ゲスト5名) 今回は特定の報告者は置かず、参加者が7つのテーマ(雇用、人材育成、経営理念、同友会内の交流、地域とのつながり、事業承継、創業・新事業)のユニットに分かれて、自由に討論していただきました。 各ユニットでは、コーディネーターや参加者から、各々の現状、課題、今後の展望、悩み、自慢も含めて「自社の取り組み」が披露されました。お互いに参考になり、刺激になり、ワクワクするような討論をして頂けたのではないかと思います。 <懇親会会場:味ごころ御池酔心> 「京都みやび社会保険労務士事務所代表 田中 啓之氏 記」  

2017(平成29)11月 昼食例会を開催しました

日時:2017(平成29)年11月1日(水)12:00~13:45 会場:ホテルビナリオ嵯峨嵐山 報告者:星 勝斗氏(友金電気株式会社 代表取締役社長) 事業内容:変圧器鉄芯製造 参加者数:28名(支部会員25名・ゲスト3名・事務局1名) 現在43歳の星さんは、祖父が韓国で車のフロントガラスの製造を行っていた関係で韓国のソウルの大学に留学されていた経験を持ち、鉄工所で働いたのち友金電機に入社します。しかし、身内との軋轢が生じ一旦会社を退社。以後精密板金、染色整理業、塗装業と仕事を変えながら技能を身につけ再び36歳の時に友金電機へ復帰します。 仕事は「変圧器用鉄心製造」で、今では、加工のみの受け身のスタイルから脱皮し、自社ブランド化を実現。加工できる範囲を広げ、出来ない分野は同業企業と提携し顧客からの注文を拡大しています。 そして将来の夢を、人工知能(A・I)の部品を造れるような企業になりたいと報告がありました。  

2017(平成29)10月 右京区民ふれあいフェスティバルに参加しました

日時:2017(平成29)年10月28日(土)10:00〜15:00 会場:太秦安井公園及び右京ふれあい文化会館 雨天で、開催が危ぶまれましたが今年も熊本玩具様の協力で、楽しいブースを企画しました。

2017(平成29)10月「結の会」を開催しました

日時:2017(平成29)年10月25日(水)19:00〜22:00 会場:韓国さくら亭 参加者:24名(ゲスト3名) 同友会に入会して、あんな経験、こんなこと、こんなふうに変わった、楽しい、面白い実体験を皆さんに話していただきました 次回は年明け1月開催を予定しています。  

2017(平成29)10月 昼食例会を開催しました

日時:2017(平成29)年10月4日(水)12:00~13:45 会場:ホテルビナリオ嵯峨嵐山 報告者:森田 敏之氏(たちばな運輸株式会社 課長) 事業内容:運送業 参加者数:20名(支部会員18名・ゲスト1名・事務局1名) 最初に自己紹介から始まり、現在の職に就くまでの歴史を語って頂きました。 たちばな運輸にたどり着くまでは、事業所閉鎖や配送センターの閉鎖など、自分の勤め先が無くなっていくので、自分には何かあるのか?と思ったこともあったそうです。 7年前に自宅近くのたちばな運輸に自ら募集を求めて連絡し、1度断られても諦めず採用に至ったそうです。 社長を信頼し、また社長からも社内の決定事項をまかされる立場の森田さんは、より会社を良くする、より会社に貢献することを考え、日々の仕事をされています。 人員不足が問題となる運送業界ですが、会社が運輸から旅客業へシフトする中で、より安全に、よりドライバーとの絆を深めることにも注力し、社員が働きやすい会社作りを目指しておられます。 見た目の通り、真面目な森田さんのことがさらによく理解の出来たよい昼食例会でした。

2017(平成29)9月 研修例会を開催しました

報告者:辻 尚宏氏 /新晃自動車工業株式会社代表取締役 テーマ:「経営の改善は社員と共に!~企業変革支援プログラムの活用~」 日時:2017(平成29)年9月26日(火)18:30〜21:00 会場:京都府中小企業会館 参加者:51名  懇親会:ろぐ西大路五条店/40名参加 会社の現状認識を社員と共有するためにどういうことをしていますか? そしてどう改善していきますか? 企業変革支援プログラムを使ったミーティングで、 社員との認識の違いを埋め、改善につなげていく取り組みについて、 八幡久御山支部の辻 尚宏氏に報告をして頂きました。

2017(平成29)9月 昼食例会を開催しました

日時:2017(平成29)年9月6日(水)12:00〜13:45 会場:ホテルビナリオ嵯峨嵐山 報告者:阿部 勝氏(京都あべや) 事業内容:食品卸(肉・青果・水産物) 参加者数:21名(支部会員/18名・ゲスト/1名・他支部/1名・事務局1名) 食肉卸売業を展開し、パートナーとの信頼関係が出来ているのでしがらみがなく 基本的に牛肉に関してはどの様な物でも仕入ができる強みを作ってきた阿部氏。 今後は、白金豚を西日本で広める計画を持っておられ、食肉の生産者との連携を強めていき自分自身が幸せになれるそんな業者でありたいと豊富を語って頂きました。

2017(平成29)8月 夕食例会を開催しました

今年の夕食例会は、「気になる会社」がテーマ。呉服の製造卸で、ニッチなビジネス展開をする秀峰株式会社の細谷氏と海外展開を始め熾烈な国内市場で多様なアイデアを投入する菓子製造業の株式会社鳴海屋の鳴海氏に報告をいただきました。今回の夕食例会は、事前に会社訪問を行い、取材した映像に沿って報告者が説明を加えていくと言う新しい試みの例会となりました。 日時:2017(平成29)年8月28日(月)  18:30〜21:00 会場:灯/AKARI 報告者①:細谷 昌孝氏(秀峰株式会社 代表取締役) 事業内容:呉服の製造卸 報告者②:鳴海 悠太氏(株式会社 鳴海屋取締役) 事業内容:菓子製造業(あられ製造販売) 参加者:40名 (支部会員38名 ゲスト/2名 事務局1名) 映像上映による効果は、会社の様子がリアルに伝わります。畳と襖に、紙と掛け軸環境で企業活動する秀峰さん、手作り現場の職人さんのもとでつくられる希少価値の製品、吟味した原料を厳粛に管理する工場、廃棄する物が無いと言う鳴海屋さん。縮小市場でも、定めた領域と職人への配慮を徹底したビジネスで安定した売上げを続けている細谷氏。日本のお米と、そこから造られる「あられ」を異文化の食市場に投入し、売上げを倍増し続けている鳴海氏。ニッチにグローバル、興味深い話を聞くことができました。

2017(平成29) 7月 右京支部ワクワク ゴルフコンペが開催されました

日時:2017(平成29)年7月27日(木) 会場:グランベール京都ゴルフ倶楽部

2017(平成29)7月 昼食例会を開催しました

日時:2017(平成29)年7月5日(水) 12:00〜13:45 会場:ホテルビナリオ嵯峨嵐山 報告者:長谷川 雅氏(有限会社汗青社 取締役) 事業内容:ベビー服のネットショップ、不動産賃貸業 参加者:25名 (支部会員24名 事務局1名) 今回の報告者は新入会員で女性経営者の(有)汗青社 長谷川 雅さんでした。起業される前に勤めていた賃貸仲介会社で体験した信頼される仕事のやりがい、管理職への道、しかしその後には経営者へのやりきれない気持ち、本意ではない人員整理など も経験し、身も心も行き詰まり精神的に耐え切れず退社する事となりました。 その後、結婚、出産を機に自分で起こせる仕事はないかと探して見つけたインターネット販売。何もわからない中、商品探し、ページ作り、受注、出荷とすべて自分で模索しながら、お客様への丁寧な対応で信頼を築き、ヒット商品も生み出して現在はママ友と一緒に運営出来る規模までお店を成長させてきました。 現在は更なる発展の為に多店舗展開も含め店の売り上げを倍増していく事に注力されていますが、これからの課題としては市場の変化や競争の激しいインターネット販売の中で独自性をどう出していくのか、売れる商品はすぐに真似され価格競争になる中、利益をどう確保していくのかなど難しい問題もたくさんあります。直近の夢としては事務所をお洒落に綺麗にして、お昼ご飯をみんなで一緒に食べたり、働きやすい環境を整備したいとおっしゃっていました。ご自身の具体的な夢としては具体的な金額を設定されており、かなりこの先の人生を設定されているように感じました。 参加者からの質疑応答では販売戦略などの意見も飛び交い参加者も含め、自社の差別化のヒントが生まれたのではないでしょうか。長谷川さんのお店の更なる発展が楽しみになる昼食会でした。(株式会社キャピタル 河野代表取締役 記)

2017(平成29)6月 中小企業憲章研修交流会 右京区役所と右京支部の連携について鼎談

日時:2017(平成29)年6月30日(金)14:00〜17:00 会場:京都府中小企業会館 第一部は、拓殖大学政経学部教授 山本 尚史「エコノミックガーデニングから学ぶ地域経済の活性化」の講演に始まり、第二部では、右京区役所と京都中小企業家同友会右京支部との連携協定の意義とこれからの活動について右京区地域力推進室中島企画課長、志磨前支部長、宿野政策委員長による鼎談が行われました

2017(平成29)6月 研修例会を開催しました

報告者:中川貴之氏 /株式会社マルナカ商会代表取締役 テーマ:「大切な想いをカタチに!~私のドリーム~」 日時:2017(平成29)年6月23日(金)18:30〜21:00 会場:京都府中小企業会館 参加者:48名   懇親会:龍馬光路/34名 今年度の右京支部は、『ワクワク』をキーワードに、学び合い、高め合い、実践することで会員誰もが一歩前進し、同友会三つの目的の実現を目指します。 オーダーグッズと贈り物のお店「ドリーム」で、お客様の想いをオリジナルグッズ制作によってカタチにしている中川さんの経営体験報告を通じて、 ご参加者のみなさんに自社のビジョンについて考えて頂きました。

2017(平成29)6月 納涼例会を開催しました

日時:2017(平成29)年6月3日(土)18:30〜20:30 会場:京都タワービル10F 屋上ビアガーデン

2017(平成29)6月 昼食例会を開催しました

日時:2017(平成29)年6月1日(木) 12:00〜13:45 会場:ホテルビナリオ嵯峨嵐山 報告者:湯浅 浩一氏(株式会社ユアサ 代表取締役) 参加者:24名 6月度の昼食例会は、宝石・貴金属の販売会社、株式会社ユアサの湯浅社長による「事業承継と自社の目標について」の報告です。株式会社ユアサは、父親が創業した会社でご自身は2代目。バブル期東京で、アクセサリー及び貴金属の販売会社にて安定的な仕事を続けていたが事業承継の準備から呼び戻される。バブル期の市場は約3兆円、現在は9,600億円程で約1/3に縮小している。帰ってきた時点はまだバブルの頂点にあったが、その後の市場縮小で、社内の人事や経営の舵取りで苦悩の日々を迎える。同友会には有限会社エスエス・カンパニーの坂田社長の紹介で加入。経営道場で事業承継を学び、一つの成果として昨年代表取締役に就任。市場は適正な規模と判断、宝石・貴金属の残存価値に注目した「ストーリーのある品物」づくりを目標に、経営安定に結びつけたいと報告頂きました。参加者からは、宝石・貴金属の販売方法や価値基準等について質問が寄せられ、窃盗や保険等について特に厳しく対応していることを教えて頂きました。

2017(平成29)5月「結の会」を開催しました

日時:2017(平成29)年5月23日(火) 会場:第一部 ウィングス京都  第二部 鳥せゑ蛸薬師店

2017(平成29)5月 昼食例会を開催しました

日時:2017(平成29)年5月11日(木) 12:00〜13:45 会場:ホテルビナリオ嵯峨嵐山 報告者:小林 健二氏(株式会社エリッツ 営業課長) 参加者:30名(内/他支部<伏見>1名、ゲスト2名) 2017年度昼食例会の第1回(シリーズ通算46回目)は、賃貸不動産仲介業の株式会社エリッツの経営幹部小林健二氏です。社会に出てから現在の会社に至るまでに経験した不安定な職業体験。現在の地位に就くまでの社内での葛藤。落ち着きを取り戻してから取り組んできた仕事の拡大、部下との関わり、失敗からの学び。更に、同友会の会員になってからは、企業家からの学びが力になって売上げ増大の仕組みや部下の育成を目指しての出世の仕組みを構想するなど、手応えのある仕事を生み出している現状について報告いただきました。

2017(平成29)4月 昼食例会を開催しました

日時:2017(平成29)年4月6日(木) 12:00?13:45 会場:ホテルビナリオ嵯峨嵐山 報告者:三辻 善道(神山工務店 代表) 参加者:28名 4月度の昼食例会は、他支部から支部移籍されました、三辻善道さん(神山工務店 代表)に、建築業への思いや同友会での活動などについて語っていただきました。  

2016年度支部総会を開催しました

日時:2017年3月16日(木) 18:30開会 会場:からすま京都ホテル3階 瑞雲の間 総会次第 ・2016年度活動報告(全体) / 研修委員会活動、行政・広報委員会活動、拡大活性委員会活動(各専門委員会報告) ・決算報告  ・2017年度幹事及び役員提案 ・2017年度活動方針(全体) / 研修委員会活動、行政・広報委員会活動、拡大活性委員会活動(各専門委員会方針報告) ・2017年予算提案 来賓 ・右京区役所区長 西田哲郎氏 ・右京区地域力推進室総務防災担当企画係長 宮原 崇氏 懇親会 ・入会者紹介 ・功労賞受賞者発表 ・新役員、幹事紹介 ・退任幹事挨拶 ・会務報告   ◇懇親会

2017(平成29)3月 昼食例会を開催しました

日時:2017(平成29)年3月2日(木) 12:00 :13:45 会場:ホテルビナリオ嵯峨嵐山 報告者:湯浅龍太郎氏 (株式会社かもめ代表取締役) 参加者:20名 2016年度最後の昼食例会は、2月加入の新会員湯浅龍太郎さんです

2017(平成29)2月 研修例会を開催しました

「経営者になって気づいた事~自分が変わらないと会社は変わらない~」右京支部例会

日時:2017(平成29)年2月28日(火) 19:00〜21:00 会場:京都工業会館 報告:日種崇雄氏 /(株)H&I代表取締役   今年度最後の研修例会。自分が変わるためにどうしたか?経営者としての一歩とは?副支部長で研修委員会担当の日種氏を講師に、発表いただきました。    

2017(平成29)2月「会員親睦交流会」

右京支部懇親カニ旅行 -大雪で列車運行取り止め。自家用車で強行-

日時:2017(平成29)年2月12日(日)〜13日(月) 会場:網野 砂の館   美味しい網野のカニを求めて、好評の「懇親かに旅行」も時ならぬ「大雪」で列車の運行休止に遭遇。そこは歴戦の経営者、冬装備の自家用車を駆り出し、大雪の中強行。当日の写真で、その凄さが伝わります。カニは、言うまでも無く美味舌鼓、満足。

2017(平成29)2月 昼食例会を開催しました

日時:2017(平成29)年2月2日(木) 12:00〜13:45 会場:ホテルビナリオ嵯峨嵐山 報告者:高橋 正(株式会社高正工務店 代表取締役) 参加者:26名 2月度の昼食例会は、㈱高正工務店 代表取締役の高橋 正さんにお話しいただきました。高橋さんの一本気なところがよく分かる内容でしたが、高橋さんの陽気なキャラクターで、笑いの絶えない昼食例会となりました

2017(平成29)1月「結の会」を開催しました

第4回「結の会」を開催しました

日時:2017(平成29)年1月19日(金) 19:00〜21:00 会場:こゝ家 祇園八坂別邸   参加者22名で和気藹藹に開催されました。二次会はゲスト鈴木さんのお店「酒処牡丹」へ

2017(平成29)1月 行政・広報活動

1月14日(土)こどもシゴト博@右京 写真でどうぞ

日時:2017(平成29)年1月14日(土) 10:00〜15:00 会場:京都学園大学京都太秦キャンパス   *写真提供 / 田中 啓之氏(京都みやび社会保険労務士事務所 代表)

2016(平成28)12月6日(火)右京区役所との協定締結式の模様

日時:平成28年12月6日(火曜日) 11:00~11:30 会場:右京区役所 2階 区長応接室(地域力推進室内) 調印:京都市右京区長  西田 哲郎氏 京都中小企業家同友会右京支部支部長 志磨 弘道 氏 次第:挨拶,協定書の締結,写真撮影

2016(平成28)右京支部「忘年会例会」を開催しました。

日時:2016(平成28)年12月3日(土)19:00〜21:00 会場:沖縄の島唄とお料理 くぼちょ   今年の忘年会のテーマは、〔出会い、感動、発展〕。1年を締めくくるかのように右京区地域連携室から3名の担当の方が、更にゲストさん2名も参加いただき、激励の挨拶をいただきました。 懇親ゲームは、変形ジャンケン列車さらに沖縄三線(さんしん)ライブで楽しい時間となりました。今年も一年お疲れ様でした。 *・写真提供 / 田中 啓之氏 (京都みやび社会保険労務士事務所代表)

2016(平成28)昼食例会を開催しました。

日時:2016(平成28)年12月1日(木) 12:00〜13:45 会場:ホテルビナリオ嵯峨嵐山 報告者:児玉 雅人(株式会社コダマ製作所 代表取締役) 参加者:29名 12月度の昼食例会は、京都同友会代表理事でもある、元右京支部で現中京支部の児玉雅人さん(株式会社コダマ製作所 代表取締役)に、まちで誰もが目にする「看板」の業界についてのこれまでと今後の動向や、経営者としての取り組み、姿勢などを報告して頂きました。  

2016(平成28)11月 右京区民ふれあいフェスティバルに今年も出店しました

日時:11月12日(土) 10:00〜15:00 会場:太秦安井公園及び右京ふれあい文化会館 熊本玩具さんに、協力いただいて「くじ引き、景品こどもチャレンジ」ブースを設け、終日賑わいに参加しました。右京支部会員から15名ほどが、設営、販売、誘導、景品渡し、金銭管理、後片付けとお手伝い。同友会の法被姿は、イベントに馴染んできました。