• 075-354-5007
  • 京都中小企業家同友会事務局
    平日 AM9:00 ~ PM6:00

左京支部

支部長メッセージ

前期は左京区との共催事業や学校交流、ライブ例会など、これまで以上に多岐にわたる活動を展開しました。チームワークで課題を乗り越えていく楽しさを感じられ、自社に持ち帰れる体験も多かったです。
今期のスローガンは「左京支部は『プラスを作る経営者』のトレーニングジム。主体者となって、経営力、地域力、組織力、営業力を鍛え、仲間を作ろう!」です。
今期も一人では見られない景色をみんなとたくさん見たいと思います。

左京支部長 河上ひかる

2024年度支部幹事一覧

担当 会員名 企業名 企業役職
支部長 河上 ひかる ㈱ラグ エコーズ 代表取締役
副支部長 和田 紘子 大原社会保険労務士法人 代表
副支部長 野村 雅彦 ㈱Nomura Art Plant 代表取締役
会計幹事 田邉 朋子 ㈱アール・エム・アイ 代表取締役研究所長
部門長 青木 真二 洛陽税理士法人 代表
部門長 河野 将之 ㈱キャピタル 代表取締役社長
部門長 坂本 拓 ㈱テック 代表取締役
部門長 藤井 良章 社会保険労務士藤井良章事務所 所長
副部門長 中内 基 ㈲ブロス 代表取締役
副部門長 中出 威一郎 なかで法律事務所 弁護士
副部門長 安田 仁 リサイクルショップ Neo 代表
幹事 入江 遜考 音玻璃の會 代表
幹事 上羽 利明 弁護士法人 北大路 弁護士
幹事 宇佐美 賢一 ウサミ行政書士事務所 代表者
幹事 小川 武士 おがわ工建 代表
幹事 小倉 悠吾 Frouya Kimono 代表
幹事 上坂 嘉伸 ㈱上田屋 専務取締役
幹事 清水 亘 ジブラルタ生命保険㈱ ライフプラン・コンサルタント
幹事 鈴木 貴宣 ㈱アジャスト 代表取締役
幹事 田中 啓之 京都みやび社会保険労務士事務所 代表
幹事 坪内 悠策 坪内自動車 代表
幹事 長尾 一司 京都あかつき法律事務所 代表弁護士
幹事 森田 基彦 つくし法律事務所 弁護士
幹事 吉見 尚樹 ㈱沖潮開発 シニアマネージャー
幹事 渡辺 一志 ㈱インテリア一志 代表取締役
相談役 石井 雄一郎 ㈲グラン・ブルー 代表取締役
相談役 井上 誠二 ㈱彩里 代表取締役会長
相談役 東海 孝雄 ㈱東海工業所 代表取締役

2024年6月度昼食例会

6月21日(金)、6月度昼食例会が、ザ ロイヤルパークホテル京都三条B1Fの「京都洋食 ムッシュいとう」で開催されました。

今回の昼食例会では株式会社インテリア一志の渡辺一志さんに発表いただきました。   

 

 

渡辺さんが創業されるまでの経緯や、その後の苦労、そして苦難を乗り越えこれから目指すビジョンなどをうかがう事ができました。

発表の中では渡辺さんが同友会へ入会されるきっかけとなった経緯にも触れられ、NomuraArtPlantの野村さんとの出会いや、

紹介者であるテック坂本さんとの関わりなども知る事ができました。
その様なお話をしていただいて、渡辺さんが多くの方との結びつきを常に大切にされている姿が伝わってきました。

今回、初めて昼食例会に参加いただいた会員より、「参加して一番に感じたのは雰囲気がとても温かいという事でした、

この様な本音が発信しやすい中での発表や対話を通じて、考えや想っている事がお互いにより明確になっていく機会は

本当に貴重な時間であるなと思いました」との感想もいただきました。

今期の例会部門初の担当でしたが、参加・設営・運営にと頑張っていただきました。入江さんの司会も絶妙でした。

今回の昼食例会は、初の会場での開催でしたが、報告者との物理的な距離の近さが
参加者との良い掛け合いを生み、アットホームな雰囲気の良い左京支部らしい昼食例会となりました。

 

昼食例会の後、「ムッシュいとう」の近くのスタジオラグで「茶話会」が開催されました。

スタジオでドラムセットを叩いたり、屋上から景色を眺めたり、楽しいひとときを過ごされたようです。

次回は、8月5日の8月例会、坂本拓さん報告の100人例会になります。皆さま、是非、8月例会に参加しまして、学びを得ましょう。

2024年5月度昼食例会

5月15日(水)、葵祭の日に、スマイルガーデンで左京支部5月度昼食例会が開催されました。今回は三役の皆さんが発表担当でした。18名が参加されました。

  

まず初めに和田副支部長から今年度のスローガン及び活動方針のおさらいがなされました。その後、どんな力を鍛える一年にしたいかというグループ討論をしながら食事をいただき、その内容を発表いただきました。

 

【左京トレレコ】
昨年度の反省から、年度初めに目標を立て、達成しているかわかる指標を作りたいと思い、経営力、地域力、組織力、営業力の目標を作り、毎月自己評価していく左京支部トレーニングレコード(左京トレレコ)という記録表と具体例をお土産にもらいました。
トレーニングジムに行ったら渡されるカルテのようなものとのことです。
誰かに見せるものでも強制でもありませんが、自分のために皆さまも是非使ってみてはいかがでしょうか。

 

昼食例会の後の支部長主催茶話会には、8名の方が残って参加されました。グループ違いで話せなかった方とも情報交換ができる、実りある時間になりました。
3次会は近所にあるRAGビルで行われました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。


次回は、6月昼食例会になります。6月21日(金)の昼食例会@「京都洋食 ムッシュいとう」にも、ぜひぜひご予定ください。

報告者は、(株)インテリア一志 渡辺 一志 さん です。

なお、次回の茶話会はRAGビルで行われる予定です。
ドラムセットで遊びたい方、どうぞ茶話会にもご参加を予定下さい。

2024年 4月 左京支部総会

2024年4月26日 左京支部総会が昨年と同じ祇園会館4F East Avenue323にて開催。36名の会員が参加されました。  

 

   

2023年度の支部スローガン「学びあい、助けあい、笑いあい、いっぱいの『あい』でプラスにしていく経営者集団になろう!」のもと、河上ひかる支部長、各部門長より2023年度の活動を報告しました。 多くの取り組みにより、支部活動が活性化されたことを改めて振り返ることができました。反省の弁もありましたが、それは志の高さゆえ。役員の方々、おつかれさまでした。

 2024年度は「左京支部は『プラスを作る経営者』のトレーニングジム。主体者となって、経営力、地域力、組織力、営業力を鍛え、仲間を作ろう!」がスローガン。 支部長より運営方針等が、各部門長より活動方針等が発表されました。 支部活動のさらなる充実と、経営者である自己のレベルアップを図るべく、新たな体制での活動が楽しみでなりません。  

    

各議案が承認され、閉会後みんなで記念撮影。

予定より約30分遅れて懇親会スタート。  食事はしゃぶしゃぶ、すき焼きの食べ放題。呑み放題。肉、肉、酒、酒、肉、酒、酒。 権藤、権藤、雨、権藤。しばし、呑んで食べました。お久しぶりの方、新会員さんとも会話がはずみました。  

     

宴もたけなわとなったところで全会員が部門ごとに登壇、一人1分のスピーチ。  

テーマは「あなたは左京支部で何力を鍛えますか?」新年度にかける思いを熱く語っていただきました。  

   

ここで懇親会ゲスト参加の飲食店「ちゃお」南さんが入会を宣言することに!既視感を覚えたのは私だけではないはず。アルコールパワーの威力を思い知らされました。「ちゃお」さんへ、この後二次会でお邪魔しました) その後、もう一名の入会表明があったとのこと。

2024年度は幸先の良いスタートとなりました。  

皆さん、学びのある楽しい総会だったと思います。来年はもっと多くの方に出席いただけるよう支部活動に取り組もうと、思いを強くしました。

北地域会交流会    先輩会員との交流会

3月19日(火)南禅寺の麓にある日本料理「順正」にて、懐石料理をいただきながら、

先輩会員さんが歩んでこられた貴重なお話を伺いました。

 

 

 

      

当日は同友会歴の浅い方から30年を超えるベテラン会員さんまで、60名を超える方々に参加していただきました。

         

食事を楽しみながら、同友会の歴史や支部のおもしろ話など、クイズ形式で、ベテラン会員さんと一緒に考え楽しみました。

ベテラン会員さんから、委員会や会員さんどうしの助け合い、同友会の醍醐味を語っていただきました。

         

 

 

左京支部の醍醐味、後会です。 近くのbeerbarで、遅くまで楽しみました。

 

 

  

    

    

左京区まちづくり交流会2024

2/12京都市国際交流会館にて 左京区まちづくり交流会2024が開催されました。

  

 

交流会では具体的なまちづくりの案が沢山出ました。

  

 

  
若い企業家や古くから地域活動をしているご年配の方まで立場や年齢を越えて”よりよいまちづくり”
についてお互いの強みをかけ合わせていくことで実現していく楽しいまちづくり。
会場のエネルギーをひしひしと感じました。

      

来期以降も続く予定ですので引き続きどうぞよろしくお願いいたします!  

左京支部 1月度昼食例会 が開催されました。

1月23日(火)12時より 1月度昼食会      会場 SMILE GARDEN(スマイルガーデン)

 

左京支部 1月度昼食例会が開催され、報告者 つくし法律事務所 

弁護士 森田基彦さんに「士業の経営上の悩み 

ざっくばらんトーク★」と題して、お話しいただきました。

昨年12月に実践塾を修了された弁護士の森田基彦さんは、

実践塾での学びと気づき、経営指針書を作成されてから

の変化を聞かせくださいました。

我ら広報部門の部門会議等でお世話になっている、「だんだん」の泉さんもゲストとして参加してくれました。

久々に登場の長尾さんもスムーズな進行で、司会の役割をしっかり果たしてくれていました。

昼食会終了後は、恒例の河上支部長主催の茶話会も行われました。

 

左京支部 12月度例会 大望年例会 Let's begin!

12月17日 大望年例会 

左京支部恒例ライブ忘年例会が   ライブスポット・ラグさんにて開催されました。   

仲間と音楽、素敵なお食事で今年にありがとう!

 

 

トークライブからスタート! 参加していただいた、いろいろな方にお話をしていただきました。

     

    

     

   

 

80名を超える方に参加していただき、乾杯後、美味しい食事と共に多くのゲストさん他支部の方々と懇親していただき、ライブスタートとなりました!

  

 

   

日ごろは見られない一面(笑)など皆さん1年の疲れを吹っ飛ばす勢いで、会場、ステージ一体となりみんなで作る楽しいライブになりました。

 

 

  

↓大工さん(笑)

 

↓税理士さん(笑)

   

 

     

 

      

         

 

 

 

左京区イベント  左京区民ふれあいまつり

左京区民ふれあいまつり、晴天のもと開催されました。

   

谷口製麺所さんの揚げそば完売
スーパーボールすくいも射的も子供たちに大人気‼️景品や備品がお昼過ぎには品薄になり、追加の買い出しをするほどの大盛況でした。

上手楽器さんの社員さんが奏でるオカリナの音色が、お祭りの風景と溶け込んで、とても優しく幸せな空気を作ってくれていました。
気づけば、オカリナを購入する左京支部会員続出‼️オカリナ部ができそうな勢いです。

  

     

 

 

 

京都芸術大学の学生さんの工作ワークショップも大好評で、たくさんのお子さんが楽しい時間を過ごされていました。
河野部門長はじめ地域連携部門の皆様、お手伝いしてくださった皆様、ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。
今日感じたいろんなことを全部エネルギーにして、明日からまたがんばっていきましょう。
一社ではできないことでも、みんなで力を合わせてできるのが我々同友会の強みだなぁと思っています。

左京支部9月 昼食例会

9月12日開催 左京支部9月度昼食例会!

今年入会したての
Furouya Kimonoの小倉悠吾さん
株式会社クリエイトコモンズの西村浩一さん
のお二人にスマイルガーデンさんにて報告いただきました。

お二人ともお話しが上手な上に、お話しされる内容も濃密!
これまでの歩みとこれから目指すビジョンに、グイグイ引き込まれました

発表された小倉さんからコメントをいただきましたので、お二人の写真とともにご紹介します

 

    

昼食例会にて発表させて頂きました小倉悠吾です。
Furouya Kimonoは2024年1月立ち上げを目指し邁進しているところで、今の状況で発表なんてして良いのかと恐縮しながらでしたが、皆様のお陰で自分なりの精一杯をやらせていただきました。
時間配分も難しく、肝心な事が伝えられなかったりと、悔しい部分も残りましたが、それも含めデビュー戦だったんだなぁと、勉強させて頂きました!
昼食例会後も、残られた方々から気持ちだけで走るのではなく、結果がついてくるようアドバイスなども頂けたりと、今後の自分の課題が見えました。
本日は貴重な場を頂きありがとうございました

  

左京支部8月 まちづくり交流会&納涼例会

826

左京区役所との共催事業「まちづくり交流会」左京支部「大納涼会」が開催されました。

まちづくり交流会には左京区をはじめとした行政、地域の活性化や課題解決に取り組むまちづくり団体・事業者など約80人が参加しました。

      

実践事例の報告やパネル展示、「あなたができるまちづくり(地域貢献)て?」がテーマのグループ討論で、学び合い、語り合いました。

                  

行政、まちづくり団体、金融機関、教育機関などなど約80名の参加者に登録いただき

開会まで緊張しましたが、はじまってみれば報告者の4名の方々の素晴らしい発表、様々な団体のポスターセッション、活発なグループ討論とあっという間でした。

 

交流会後はかごの屋にて大納涼会

交流会から引き続き参加のまちづくり団体・行政・他支部の方含め40名以上が集まる大盛り上がりの納涼会となりました。

 

初めてお越しになるゲストさん、例会報告者や関係者の方々、そして、なんと10年ぶりにご参加くださった大先輩会員さん!いろんな方が入り混じっての大宴会になりました。

こちらでも、皆様の思いやりや気遣い、優しさがいろんなところで感じられ、集った皆さんの魅力と熱量が掛け合わさりワクワクの懇親会になりました。

左京支部7月 昼食例会

7月昼食会が開催されました

2023/07/26 (

報告者  古美術 やかた   代表 舘 義孝さん

726日開催、「利は元に在り」 と題して (古美術やかた )舘義孝さん に

会場 SMILE GARDEN(スマイルガーデン)にてお話しいただいきました。

 

新規参入の骨董の世界でいかに道を切り開いてきたか

デジタル化・グローバル化が進む中でいかに事業を継続・発展させていくか

骨董の奥深いお話や、舘さんの豊富な経験や想いを余すことなくお聞かせいただきました。

スマイルガーデンさんの食事(ビュッフェ)も充実しており、どれも美味しくお腹いっぱいになったところで、

 

冒頭、NHKで舘さんが特集された映像を鑑賞。貴重な京都の古美術、骨董品を語る舘さんをスクリーンで鑑賞出来ました。

英語バージョンもあり、世界で放送されたらしく、素晴らしい映像、ドキュメントでした。支部長河上さん方から噂に聞いていた

レジェンドを身をもって体験!

いざお話が始まると、ご自由な展開とマジックまでご披露され、そのお茶目さに会場は持っていかれました

終わってみると、常に業界トップと言われる方々と最初から接してきた事など、仕事への心構えや人生哲学まで、為になるお話てんこ盛りのご報告会となりました。

 

昼食会終了後は舘さんを囲み、河上支部長主催の茶話会↑

ゲストも含め10人が参加

リラックスした雰囲気の中で感想を話し合います

みなさんからの質問に舘さんは丁寧に、余すことなくお話しくださいました。

 

左京支部6月例会

今期初となる例会は磯垣タタミ 磯垣昇さんに発表いただきました

手品に始まった発表に参加者一同惹き付けられ、懇親会では入会や復帰宣言相次ぐ大盛り上がりの例会となりました。

 

 

     

      

河上ひかる支部長

皆様、昨日は大変実りのある素晴らしい例会になりましたね

例会から懇親会まで、たくさんの方々にご協力いただき、オール左京支部で作り上げたという実感があります。ご報告いただいた磯垣さん、手品のつかみから、皆さんの予想を覆す刺激的なご報告をありがとうございました。

皆さん、引き続き、「学びあい、助けあい、笑いあい、いっぱいの愛でプラスにしていく経営集団を極めていきましょう。懇親会の後、会員さんのSide B中居さんのお店で、磯垣さんを囲み、改めて乾杯しました。よい一日をありがとうございました

幹事 井上誠二さん

6月左京支部例会は、レジェンド会員磯垣昇さん登壇。創業100年を超える畳屋さんの3代目。畳文化が、縮小する中、伝統を守りながら、他社にない商品開発・コインランドリー・骨董商・不動産業等、異業種にも進出、現状維持だけでなく、常に挑戦で活路を見出し、今般の安定経営を築いてきた。

参加者は43名、グループ討論では、守破離の精神・学びと実践の重要性を確認し、盛り上がった。懇親会は、会員企業のスマイルガーデンさん。安くて美味しい料理、ありがとうございました。

左京支部5 月昼食例会

2023年5月29日左京支部昼食会は、京都市中京区木屋町通御池樵木町の

ダイニングバー、スマイルガーデンさんにて行いました。

       

      

京都と福山市の二拠点で活動されている社会保険労務士藤井良章事務所所長で社会保険労務士の藤井良章さんに「魅力を引き出す社労士を目指して」と題してご報告をいただきました。

   

藤井さんは、もともと福山市のお生まれで、ご母堂が地元でも著名な社会保険労務士としてご活躍されておられるとのことで、ご苦労の末社労士の資格を取られたものの、ご母堂の影響力の大きさからなかなか地元で認められることが困難であったとのことです。

「創業は易く守成は難し」を地で行くご苦労であったと思われます。またその際には、同友会福山支部の青年部にて厳しいご指導があったとのことでした。

その後、福山と京都にて二拠点での事業を展開されることになりました。この際、移動の時間を有意義に使うためオンライン配信を利用されたり、スタッフへの協業を模索するなどして、むしろ経営の効率化を達成されました。

現在は、藤井さんの持ち味(素敵な笑顔と新聞記者時代に培った相談者の話に耳を傾ける姿勢)を活かし、また、経営指針に取り組むなどして、事業に好影響をもたらしているとのことです。

藤井さんの人間的なバックグラウンドが本業である士業での専門性に良い影響があるのでしょう。また、これから京都で実績を積まれれば、二箇所で事業をされていることのシナジーも発生するのではないでしょうか。

                                           報告者(つくし法律事務所 森田基彦)

前石井支部長↑    本革性ネーム入り手づくり名刺入れ

また、前年度支部長退任時に用意していた記念品が、出来上がり昼食会の場をおかりし、授与させていただきました。 

左京支部総会

4月21日に左京支部総会が開催されました

皆様の多大なるご協力のもと、2年間の左京支部長の任を何とか終えることができました。コロナ禍の中、思うような例会や懇親ができない中で、幹事の皆さんの創意工夫の中、2021年度は支部を超えた交流と学びを目標に5連続100人例会をハイブリッド例会の利点を生かして開催できました。                                                 2022年度はより支部に会員に深く関わろうと支部会員の皆様からの報告例会を開催できました。納涼例会、忘年例会ではライブハウスをお借りしてのライブ例会も久しぶりに開催することができ、大いに懇親、交流を楽しむことができました。         昨年度は、念願の左京区との地域連携協定も締結することができました。

今年度の河上ひかる支部長体制でのさらなる支部の飛躍が楽しみです。                            左京支部会員の皆様、本当にありがとうございました。そして、2023年度新体制の左京支部運営へのご協力を宜しくお願い致します。            

                                                     石井 雄一郎

石井雄一郎前支部長、コロナ禍の中大変でしたが、本当におつかれさまでした。

 

そして、

河上ひかる新支部長の新体制

活動方針や新部門長の事業計画ほか全議案無事承認され、2023年度がスタートしました

総会終了後はしゃぶしゃぶをいただきながら、参加会員みなさんが自己紹介&スピーチタイム

お互いを知り、懇親を深めながら大にぎわいのスタートとなりました

初めてご参加の方、お久しぶりの方などたくさんの支部会員様にお集まりいただきました。

                              

 

今期より新体制でスタートします。どうぞよろしくお願いします。
今期のスローガンは「学びあい、助けあい、笑いあい、いっぱいの『あい』で、プラスにしていく経営者集団になろう!」です。
先行きが不透明で不安定な時代だからこそ、全ての活動の根底に愛がある支部運営をしていきたいと思います。そして会社も地域社会も個人もプラスにしていくにはどうしたら良いのかを真剣に考え、いろんなプラスを作っていくチームを目指します。
例会・地域連携・組織・広報の4部門での活動を通して実践的に学び、自社ではできない様々な挑戦や発見をして、経営者としての器を磨きあえたらと思います。
同友会活動が面白くて、一生懸命に取り組んでいるうちに会社の業績が伸び、仲間との絆も強まって、、という好循環を大きくしていきたいです。
また本年2月左京区と左京支部は地域連携協定を締結しました。経済団体として何ができるか、模索も始めてまいります。

                                                左京支部長 河上 ひかる

 

【同友会左京支部】

左京区との地域連携協定が締結されました!

2023年2月7日(火)、
京都同友会左京支部が左京区との地域連携協定を締結いたしました!
同友会左京支部がこの地域連携協定に込める志を
左京支部会員のみなさまと共有すべく、
中心となって活動された石井支部長、河野地域連携部門長のご両名より文章をいただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2月7日(火)大安の午後、左京区役所に於いて左京支部と左京区役所の間で

「地域連携協定」を締結して参りました。多くの支部の先輩方が時間と手間をかけて築いて頂いた地域企業と行政の連携の重要性を書面として交わし、具体的な地域作りの礎を作ることが出来ました。

京都同友会の掲げる第8次ビジョン「地域の核となる経営者集団となろう」を実践し、「人を生かす経営」を地域に浸透させることによって「幸せの見える地域社会を実現」させる根本となる協定であると思います。

この協定を生かせるのは、私たち左京支部会員です。今後、左京区役所と共に地域づくりや住みよいまちづくりに向けて諮問委員の派遣や意見交換会などを活発に行い、地域に密着した支部活動を行うことになります。

左京支部会員の知恵や経験を存分に生かして、私たちの未来、次世代を担う若者や子供たちの未来を考え作っていきましょう。

最後に、連携協定締結に向けて長期間に渡り支えて頂いた皆様、有難うございました。

そして、締結式に支部長として望ませ頂ける機会を頂き、支部会員の皆様に感謝いたします。

左京支部長  石井雄一郎
 
 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

地域連携部門長として約4年間担当させてもらった中で、区役所職員、区役所に集っている他団体、住民団体の方々と色々な情報交換、意見交換をさせていただきました。

左京区内には様々な文化や歴史が根づいていて、そこに住んでいる人、関係人口として流動的に関わっている人達が多様なコミュニティも築いています。

大学、学生のまち、80国籍以上の外国人が住む国際的なまち、三条京阪のすぐ北から福井県境にまで広がる広大な面積(大阪市全域より広い)などの特徴を持ち、多様な地域資源がありますが、課題も沢山あります。

行政だけでは出来ない事、事業者だけでは出来ない事も、お互いの強みと持っている情報やネットワークを生かせば課題解決に向かう施策が見つかるかもしれません。

地域資源を考える中では事業の創出や発展に繋がるヒントが見つかるはずです。

我々の事業や活動を知ってもらう事で担い手の育成や確保にもつながります。

積極的に我々の強みを発信し地域の情報、ネットワークを生かし、行政をはじめ様々な団体と連携を深め自社の発展と地域の活性に尽力していきましょう。

一緒に活動していただいた地域連携部門はじめ、支部会員皆様引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

地域連携部門長 河野 将之

 
当日の式典には、
古瀬ゆかり区長を始めとした左京区役所の方々と同友会左京支部の仲間以外にも
京都信用修学院支店の方など、地域に関わる方々も参加してくださいました。
 
 
これまでの同友会と左京支部の活動実績からくる信頼が今回の地域連携協定締結に繋がりました。
今回を機に更に地域と共に歩む中小企業を目指していきたいものですね!
 
 
 
 

左京支部1月 昼食例会

2023年1月23日 左京支部1月 昼食例会

今回の昼食会のトークゲストは昨年同友会に入会されたばかりの、MoleExe Network(株) 代表の井上護さんです。

烏丸御池近くにある京料理店、松長さんにて開催いたしました。

モレクサ【モレキュラー(分子) エクササイズ(運動)の造】とは分子運動という意味で、

分子運動のネットワークにより人の臓器・器官が働いているおり、社会も同様に人と人のネットワークにより成り立っていることから名付けられたそうです。

MoleExe Network(株) 代表の井上護さん

井上さんは大学には行かず、専門学校から大学院という異色の経歴の持ち主です。

高校卒業後は数年の社会人経験を経て、鍼灸師と柔道整復師の免許を専門学校で取得されました。
柔道整復師免許取得後は、その学校で教員となり運動学・解剖学を教えてこられました。

教員生活中には、学生指導をしながら自身の経験を向上するために、大学院修士・博士課程に在籍され研究の道を進んでいらっしゃいました。

その後は、自身の経験を多くの方々に活かすべく専門学校を退職し、三条新町のパーソナルジム内にREFIX整骨院を開院され、パーソナルジム+整骨院のハイブリッドな治療院をオープンされました。
治療院は怪我の治療だけではなく、持続可能な健康プランナーとして活動し、時間をしっかり取るために完全予約制で営業されておられます。

また、お子様がダウン症であることから、福祉にも関心を持っておられます。福祉方面ではライフワークとして、関わりの深いサッカーを今後障害者支援学校でも活発に取り入れてもらい、サッカーの楽しさを広めていきたいと熱く語っていただきました。

同友会では左京支部だけではなく、SI委員会にもに入り活動の幅を広げていきたいと話されておられました。

 

近々事業のご案内:

2月25日(土)北地域会ビジネスソリューション!

----------------
今回で10回目
同友会でのビジネスマッチングを目的にとした
北地域会ビジネスソリューションが開催されます!

----------------
左京支部の皆さまにおかれましては、
是非この機会に、

会員企業と会外ゲスト企業様に同友会の新たな可能性を感じてもらいたく

お誘いさせていただきました次第です。
(参加表明はこちらから)
https://kyoto.e-doyu.jp
なお、今回、左京支部からは

・(株)テック(坂本さん)
・馬場染工業(株)(馬場さん)
・(株)キャピタル(河野さん)
・(有)グラン・ブルー(石井さん)

以上4社が出展側として参加されます。

一人でも多くの左京支部会員さんがこの事業に参加し成果を上げることで、
左京支部全体の経営力強化に繋げたいものですね!
(参加表明はこちらから)
https://kyoto.e-doyu.jp/

 

左京支部 望年例会

2022年12月17日   

納涼例会に引き続きライブスポットラグにて左京支部望年例会&ライブ懇親会を開催しました。

支部会員さんへインタビュー例会からスタート

11月半ばから毎週スタジオで練習をして、幹事会で運営体制を組み、12月の初めにはチケットソールドアウト!
いつも会う時とは一味違うステージでの仲間たち、1曲1曲衣装からステージングまで趣向を凝らし、すべての曲でドッカンドッカン盛り上がりました。
音楽は一瞬にしてたくさんの人を一つにしてくれるすごい力があるなぁと改めて体感しました。
来期左京支部運営に当たっても、音楽の力で本物の絆を作っていきたいと思います。

         

 

          

             

インタビュー例会、懇親会、ライブへの流れも携わって頂いた幹事の皆様のお陰でとてもスムーズに進行し、学び深いインタビュー例会、支部、地域会の纏まりを遺憾無く発揮できたライブ例会と、コロナ禍を吹き飛ばす楽しい例会となりました。
皆さんの趣向を凝らした演出も最高でした。

                                                  

 

        

 

 

   

一生懸命働き、一生懸命遊ぶ。
しっかり充電して、また頑張る
メリハリがあって、周りの人の笑顔のために動ける、そんな支部にしていきたいと思います。

       左京支部のまとまりを来ていただいた方々に感じとってもらえたと思いますし、

今後の例会創りに必ずや今回の経験が生きてくると思います。

 

寒さも厳しくなって来ますが体調に気をつけてクリスマス、年末、明るい2023年をお迎えください!            本当にありがとうございました!!

 

左京支部 8月度納涼例会

2022年8月27日(土)  

第1部15:30~/第2部18:00~   Live Spot RAG

後会   Modern Times 

ライブスポットラグにて、2部構成で、8月納涼例会を開催しました。

第1部では【人と人との絆を大切に〜同友会での学びから古川幸夢店へ】

報告者 有限会社 古川工務店取締役 古川繁幸 さんに報告していただきました。

   

↑良い雰囲気のステージの中で、気持ちよく報告していただきました。

              

   ↑グループ討論

先代の父さんが創業された古川工務店に、大学卒業後の昭和57年、弟子入りされました。

古川さんが後を継いだものの、平成13年に売上が大幅に落ち込みます。それは、自社の立ち位置の把握ができていなかったこと、経営者としての自覚が足りなかったことが原因でした。古川さんは、会社をたたむ気でいたところ、同友会への入会を勧められ、入会を決意されます。

支援例会では「どんな家を建てたいのか全くみえない。」「先代と話し合うべき」といった厳しい意見を受け、「人を生かす経営」実践道場に入門されます。

そこで「いい会社」とはどのような会社かを認識し、あてにされるような会社を目標にされました。人と人との絆を大切にすることを経営理念とされ、地域からの認知を上げる取組みや、社員に対する経営環境の改善に関する取り組みを実践され、売上の回復に繋がりました。

そして、古川さんは難病による2年半の闘病生活を克服され、不妊の苦しみも乗り越えて2人のお子さんにも恵まれ現在は、大きな仕事に対応するための職人の確保と、職人の雇用の安定化という問題の解決のために、複数の会社で職人を雇用するシステムの構築という課題に取り組まれています。経営難に陥った際に、人との縁から同友会に入会され、真剣に経営を見直され、着実に経営改善を実践された結果、会社の業績を回復

また、突然の病気にもかかわらず、人との縁から得たポジティブな考え方で病気を克服されました。経営における「人と人との絆」の大切さを教えていただきました。

第2部:納涼懇親会 【みんなが主役アコースティックLIVE開催】

ステージで会員さんみんなで演奏、熱唱し、非常に盛り上がった納涼会となりました。

↓報告者の古川さんにも熱唱していただきました。

 

↑支部長も熱唱            ↑後会は同じビルのModern Timesさん にて

 

非常に盛り上がり日頃のストレスを吹っ飛ばす、楽しい左京支部例会になりました。

強力していただいた、ライブスポットラグさん モダンタイムズさん演奏など

準備してくださったスタッフ方々ありがとうございました。

 

夏も終わりに近づき

 

8月16日 石井支部長のお店 京都嵐山たんたんいちごカフェにて

屋上を開放していただき 五山の送り火の夕べが開催されました。

開放感もあり気持ちよく食事しながら点火待ち。しかし直前の大雨で、部屋に撤収(‘◇’)ゞ

点火時刻になると奇跡的に雨もやみゆっくり点灯されました。

京都五山送り火につきましては、3年ぶりの全面点火。

久々に京都の風物詩を感じることができました。支部長に感謝!

    

                                                                                                              ↑大の字もめっちゃ遠くですが、見れました。

鎮火と共に帰りは、大雨に打たれました。

左京支部 活性部門担当  7 月昼食例会

開催日 7月 25 日 参加者 15 名
会場は、祇園四条駅近くの海の幸と京野菜のおしゃれなフレンチのお店 ビストロ MER
良い雰囲気と、美味しい昼食を楽しみながらお話を聴きました。 

今期より下京 C 支部から事業所のある左京支部に移籍されました
株式会社 NomuraArtPlant 代表 野村 雅彦さんにお話して頂きました。
野村さんの会社は、京型友禅染。祭衣装と布製アイテムの OEM
イベントや祭に使用する一般的な祭衣装のみならず、日本全国の様々な地域に特化した祭衣装や祭道具まで製作することが可能だそうで、オーダーメイドで、様々なイベント衣装とグッズの製造販売をされています。

↑今回の報告者、野村雅彦さんです。
_「知ってください、私のこと」_

同友会に入会したのは 28 歳の時。きっかけはその頃一緒にゴルフに行っていた社長(松居さん)からの失敗をしてしまった野村さんに「ちゃんと経営の勉強をしろ!!」というその言葉からでした。
入会後は精力的に実践道場や支部内でのお役、青年部での活動を経て、様々な人と繋がり、色々なやり方を見つけどんどん自信を付けていきました。

そんな頃、新型コロナウイルスの広まりを予感しイベントやお祭りが失くなる、減ってしまうと考えた時。
一体なんの為にうちの事業をやっているんだろう?と考えるに至りました。
ただそんな中でも動き出し、とにかくマスク(子供用)を作ってみよう!と実行に移しました。
売り方も分からない状況の中、市や商工会から売れないなら売ってやる!と販売にも乗り出したりもしました。結果作り過ぎたマスクはまだ在庫があるみたいですが(笑)
このようなことを始めるきっかけになったのも1人の従業員からだったそうです。
そんな大事な従業員も家庭の事情で実家の家業を継ぐことになり退職するということになってしまいます。
野村さんの会社の理念『楽しい所に人は集まる』には働くみんなを幸せにしたいという思いが込められているそうです。
また「理念さえあればやる業種が違ってもやっていける!」とおっしゃっており、退職するその従業員の成功も願っておられるように感じました。
今後も自社の理念に沿っていける人が来てくれたらいいな!と更に良い会社作りに励んでいかれます。
ゲストさんも参加していただき、話が尽きない楽しい昼食会で、仕事と従業員に対する思いなど野村さんをたくさん知ることができる楽しい昼食会になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

左京支部 6月例会 逆境からの新たな挑戦 ~合言葉はPMA~

逆境からの新たな挑戦 谷川友男 ~合言葉はPMA~

報告者 京都新電力株式会社 代表取締役 谷川友男さん 

谷川さんは、地産地消で関西の電気代を安くするという想いで、電気事業に取り組んでこられています。しかし、今、電力供給は、調達価格が販売価格を上回る「逆ザヤ」状態となっていて、日本中の新電力会社が厳しい状況となっています。
そんな中でも諦めずに、サービス業の接客サービスの口コミアプリ「OTENTO」という事業を始められ、店舗、お客様、従業員の三方良しの、これまでにない新しいサービスを世に届けようとされています。

大きな逆境から新たな挑戦に踏み出された谷川さんのチャレンジ精神や発想力の源をぜひお聞きしましょう!

【 左京支部4月度例会 】運営方針説明会・新会員歓迎会

 

今回の左京支部4月度例会竹田さんが経営する先斗町『笛屋(てきや)』さんでハイブリッド開催いたしました。
支部長石井さんをはじめ、三役各部門長の各方針発表をしました。
準備発表共にお疲れ様でした。 
地域活性化のために左京区役所から二名お越しくださり、良き交流となりました。
最近入会された三好さん、沖潮吉績さん、中居賢治さん、
支部移転の野村雅彦さんにもご参加いただきました。
ゲスト参加でお越しくださった森田基彦さんがこの日ご入会いただきました。

これからよろしくお願いします〜。

リアル歓迎会では久しぶりにメンバーと場を共にし、
ついつい嬉しく舞い上がってしまったようで…大変失礼致しました。
(中内基)

左京支部 年度方針説明会 新会員歓迎会

2022年度左京支部方針をお伝えします。
年度方針説明会 新会員歓迎会  同じ会場にて18:30よりスタートいたします。
会場:先斗町 笛屋(テキヤ)075-254-8878
京都府京都市中京区下樵木町205-3
懇親会会費5000円

コロナ禍を乗り越えて」をスローガンに
左京支部は会員さん同士のつながりを大切にし
コロナ禍を工夫しながら、学びと実践をし、新しい会員さんにも入会していただきました。
新会員さん、新幹事さんも踏まえ、パワーUPした左京支部の新体制で、
石井支部長、2期目のスタートです。

歓迎会と共に今年度の左京支部の方針をお伝えいたします。
皆様、ご気軽にご参加ください。

新型コロナウイルス感染状況により予定が変更される場合があります。

2021年度左京支部 総会

令和4年3月18日 2021年度左京支部総会にて無事に締めくくることが出来ました。

一昨年(2019)より発生した新型コロナウイルスは変異を続け2020年度も経営に支部活動に多大な影響を与え続けています。

そんな社会情勢の中にも関わらず、支部の皆さんには5回の支部例会、6回の昼食例会、北地域会例会、忘年懇親会、そして2月に実施された京都経営研究集会、また委員会活動や全国事業への参加など、多くの事業に携わって頂きました。

「しんどい時こそ同友会!」幾多の困難を乗り越えて来られた先輩方から良く聞かされる言葉です。

経済環境が厳しいからこそ、出来るだけ多くの出会いと学びの機会を創出したい。そんな支部役員の想いが少しでも会員の皆様にお伝え出来、元気を分かち合うことが出来ていれば幸いです。

リアルで語り合える場を作る事が難しい中で、支部幹事の皆様の多大なるご協力のもと、一年間の支部運営を務めさせて頂けた事に感謝いっぱいです。

しかしながら、支部会員同士の交流や意見交換、地域の行政や学校、団体等との交流が思うように進めることが出来なかった面もあります。

来年度は、私の2期目となります。支部会員交流、他支部との交流、そして地域連携にもさらに力を入れて、地域と共に歩む左京支部となれるよう邁進し行く所存です。

引き続き、ご支援ご指導頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。

                                             左京支部長 石井雄一郎

京都同友会 北地域会5支部対抗ゴルフコンペ開催

11月13日 センチュリー・シガ・ゴルフクラブにて、京都同友会 北地域会5支部対抗ゴルフコンペが開催されました、左京支部は2位でした。

9月度 左京支部例会 SI委員会 共済事業報告

9月度左京支部例会 SI委員会 共済事業報告が、9月22日(水)にZOOMのみにて開催されました。宇治支部  前川 順さんに「中小企業と地域連携が注目される中、本当に地域に生かされる経営とは?」というテーマでご報告いただきました。

7月度上京支部・左京支部合同例会 経営労働委員 会共済事業報告

             上京支部・左京支部合同例会 経営労働委員 会共済事業が7月21日(水)に会場とZOOMのハ イブリッドで行われました。参加者100名の中、 東南地域会長 渡邊博子さんに「仲間作り・組織作 り~私の体験・苦悩と実践~」というテーマで報告 していただきました。 多くの例会に足を運 ぶことにより得られた猛者からの言葉を胆識まで落 とし込み、自分の中で成長させている渡邊さん。コ ロナ禍だから仕方がないと思うことなく常に前進する姿勢に参加者の身が引き締まるような例会でした。

6/26(土)同友会左京支部ゴルフ部のラウンドが比良ゴルフ倶楽部にて開催されました。

2021年6月13日Mハウジングサポート松宮政夫さんを訪問しました。

本日は、機関誌「DOYU・KYOTO」の取材にMハウジングサポート松宮政夫さんを訪問しました。 松宮さんお忙しいところ、ご対応いただきましてありがとうございました! 「古い物件も工夫して埋めてゆく」 京都市内を中心に、オーナー・賃借人・近隣住民の皆さまにとって良い環境をつくる賃貸不動産管理会社をめざされている松宮さん、事業を始められて丸7年になられます。 2018年に同友会に入会され、その翌年実践塾で経営指針を成文化されました。   「家主も部屋が埋まらない時代、古い建物が空いてくる、お金をかけられなくても工夫して頑張ってゆきましょう」というのが7年前の松宮さんの出発点、空いている部屋を埋めてゆく、それが地域の空家問題の解決になってゆくと熱い思いをもって事業をされています。 最近では、猫好きな人物件 車好きな人物件 障害者専用などニーズにこたえたコンセプト賃貸も展開されています。今後の松宮さんの活躍を期待しています。      (川本敏幸・左京支部)

5月zoom例会

「コロナ禍を乗り越えて」~今こそ学びと実践を~ 2021年度、左京支部 第1回目はzoomのみの例会になります! 真のパートナーシップってなんだろう? 報告者:リサイクルショップNEO 代表取締役 安田 仁 左京支部長経験者でもある安田仁さんのご報告です。 サラリーマンからの独立・企業から25年、事業内容の変遷を続けながらも社員との二人三脚で順調に会社を大きくされて来られた安田さんですが、実際には、多くの困難を乗り越えて来られました。  新規事業立ち上げ直前での右腕社員さんとの突然の死別、人材不足の中での新たな雇用や地元障害者施設との連携での社内業務の仕分けと仕事作り、そして外国人雇用への挑戦。社員と地域の「幸せ」を実現するために同友会で学んだ「人を生かす経営」「地域と共に歩む中小企業」を体現すべくチャレンジを続ける安田さんの実践報告から私たちの自社の未来を共に考えましょう! 多くの皆さんのご参加をお待ちしております!!  

左京支部 忘年会!

11月北支部 左京支部合同例会

<

左京支部昼食例会のお知らせ

日時:

2019/10/01 (火) 12:00~
左京支部例会部門の今年度のテーマは「一年前の自分に差をつけろ!すぐれた経営者になるための例会作り」です。昼食例会でも経営者としての感性を磨くひとときになるよう、担当会員がお薦めの素敵なお店を厳選して、会員さんのちょっといい話を聞き、美味しい料理と会話をお楽しみいただきます。今回、三好さんには「変化のきっかけは自分の変化」というテーマで自社とご自身についてお話いただきます。 報告者: 三好 隆一郎さん 三好防災株式会社
参加費
1,500円
会場名
Sunny(サニー)
会場住所
京都市中京区三条河原町東山いる中島町105 タカセビル

左京支部9月例会

 

左京支部恒例!納涼会!!

今年も、左京支部恒例の納涼会を開催いたします! 暑気払いを兼ねて、みんなで親睦の輪を広げよう!集まれ!つながれ!納涼会! 皆様のご参加お待ちしております☆

6月左京支部例会

6月19日夜中1時30分頃 関西テレビ、AKB横山由依の京都を歩く番組、6月20日8時15分から9時半ぐらいまでNHK朝イチに出演!