• 075-354-5007
  • 京都中小企業家同友会事務局
    平日 AM9:00 ~ PM6:00

新入会員紹介

  • 三田敏継さん
  • ひよこクリエイティブ 代表/プランナー

◆自己・自社紹介

2021年11月に創業しました。
GooglemapやWEBサイトの上位表示対策、Instagramをつかったファンづくり運用を事業の柱に、集客施策の現状分析から改善点のご提案などを手がけております。一言で表現すれば、デジタル広告業です。

【mission】
”八方よし”の笑顔を創造する ・・・
近江商人の時代は、三方よしが商人の基本でした。
時代の変化に伴う現在は、たくさんのステークホルダーと関わっています。八方ま~るく笑顔が理念です。

【BUSINESS】
扱う商材はデジタルでも、その向こうには【人】がいます。
デジタルの向こうの笑顔、リアルに向かい合う笑顔、、ステークホルダーの皆様の笑顔を拡げ、企業価値を創造し続けます。

【FEATURE】
ツール(PIYOクリエイティブツール)の特徴は、
現状分析~戦略立案~実行~認知~興味~検索~行動~リピート~伝道 を6つのデジタルツールをお客様の目的とご予算に合わせて最適化のご提案をさせていただきます。

【WEBサイト】
https://www.hiyoko-creative.kyoto.jp/

◆入会きっかけ

ONLINEでの交流が多いなか、リアルでの交流も必要性や経営者として、勉強できる場も必要と思っていたところ、お世話になっているお客様が会員でいろいろお話を聞いて興味を持ち、サラリーマン時代にとてもお世話になった社長も会員でしたので、入会させていただきました。

◆起業・承継きっかけ

学生の頃から、起業が人生の目標でした。
コロナ禍で人生を振り返ったときに、年齢的にもこれが最後のチャンスと思い起業しました。
事業内容も、これまでの業界とは全く違うのですが、デジタルツールと出会うことができて、不思議と学生の頃に考えていた広告業に落ち着いたのが人生の巡り合わせかと感じております。

◆夢・目標

【事業】
・2025年;法人、従業員2人
・2030年;8人体制
・開発;現在特許出願中のツールの2025年内リリース

【プライベート】
・2030年;のんびり世界一周の船旅か瀬戸内海一周か、、琵琶湖一周(笑)

◆マイブーム

・データ分析 ・・・ ユーザー様のデータを見るのが楽しい(笑)
・自重での、体幹トレーニング
・ギター;80年代別のロック。特にマイケルシェンカー

◆その他(座右の銘など)

・値決めは経営
・獅子奮迅・獅子搏兎

◆所属

下京B支部

◆入会年月

2025年1月